
新入社員 研修
-
対象
新入社員
社会人としての意識の醸成/基礎的マナーを習得する
内容
-
01
社会人としての心構えと役割
学生と社会人の意識の違い(プロ意識)
正しい報告/連絡/相談
職場のマナー
-
02
職場のマナー
身だしなみ
おじぎは心をこめて正しく
好感を持たれる身だしなみ
-
03
ビジネス用語・敬語の使い方
必須のビジネス敬語
ビジネス用語の基本技術
覚えておきたい呼称の使い分け
敬語の誤り
-
04
電話応対マナー
電話応対マナー
-
05
ビジネス文書のマナー
ビジネス文書のマナー
-
06
接客の基本
コミュニケーションの大切さ
接客の原点は「おもてなしの心」
「最高の満足」
「最高の満足」を高める
-
07
研修の振り返り
今回の 研修をふりかえってみる
明日から取り組みを自己宣言する
自己宣言シートへの記入
感謝宣言
種別 | 階層別研修 |
---|---|
回数 | 6時間 x 全2回 |
場所 | 顧客会議室等 |
オンライン | 可 |