
日 程:2023年 6月 22日(木)
時間帯:14時30分~16時30分(受付14時~)
会 場:宇都宮市/パルティ 研修室304
定 員:15社20人
受講料:人づくりパスポート会員:無料 / 一般:4,000円(税込)
当日受付にてお支払いください。
こんな方におすすめ
・部下の指導が場当たりとなってしまっている
・部下の性格によって個別の指導を変えることができない
・叱り方、褒め方、そして、面談の仕方の要領が分からない
講座の内容
1. 部下は十人十色、それぞれの個性をどう把握するか?
2. 部下の性格によってどう指導法を変えるか?
3. 自分と相性(上司・部下との)を知る。相性をより効果的に生かすにはどうするか?
4. 離職率を下げる、定着を強化する部下との関わり方とは?
こんな効果が期待できます
・部下が元気になり、やる気が強化される
・その結果、成果が一層出るようになる
・部下の離職率が下がる、定着が強化される
・部下自身が自分の長短を理解し自己改善がとれるようになる
部下指導には一定の基本があります。部下をどのような存在と捉えるか?といった「価値観」の部分、そして、指導する際の必要最低限の「方法論」の部分です。
今回の研修では、それら基本編を再認識した上で、個別対応における実践編を習得します。実践編の中身は、部下の性格、主に個性をどのように理解するか?理解したのちの具体的な接し方(表情、言葉、態度など)はどのようにすればよいのか?さらに、その接し方によって「やる気が上がる」、「成果が出る」、最終的には「定着が一層強まり会社の主力人材に育っていく」ということが実現できるような学習の場とします。
講師:渡辺 孝雄
株式会社エルシーアール 会長
以下のボタンからお申込みください。
※同業者の方のお申込みはご遠慮ください