人材育成

人が成長した、「強い組織」を目指して

組織が発展していくためには、会社としての仕組みがしっかりすることも重要ですが、それを運用していく「人」に関しては、永遠のテーマであるともいえます。

人づくりについては、大きく、役職ごとに必要な能力を高める階層別研修と、業務に必要な能力を高めるためのスキル別研修の2つがあります。 弊社の人づくりの研修会は全て手作りです。経営者の方が経営をどのように考えているのかを聞き、社員研修のゴールがどこであるのかを明確にした上で、社員研修のカリキュラムを作成し、実施させていただきます。 エルシーアールの社員研修は、効果性の高さと現場での実践に使えるということにあります。 人づくりの面で、どうしたらよいのかわからずにお困りの方はお気軽にお問い合わせください。 人づくりのポイントと、体系的な教育で、社員すべてがモチベーションの高い仕事ができるご支援をさせていただきます。

 

< 目次 >

 

よくあるご相談とおすすめの社員研修

実際にお客様より弊社にご相談のあった内容と、それに対応する研修です。どうぞご参照ください。

 

[ご相談] 若い部下や後輩に対しどのように育成すれば会社の力になってもらえるか指導方法を学びたい

[対応する研修] ビジネスコーチング研修  OJT力強化研修


[ご相談] 管理職には管理職としての、中堅社員には中堅社員としての役割と責任についての意識を高め、行動を変えてもらいたい

[対応する研修] 管理職研修  OJT力強化研修 中堅社員研修


[ご相談] 入社まだ数年の若手社員に、自ら動き自ら考えることのできる主体性をもった人材になってもらいたい

[対応する研修]新入社員フォローアップ研修


[ご相談] 時間の使い方が悪い。ムダをなくし、仕事の優先順位を適切に設定でき、業務効率と生産性を向上させたい

[対応する研修]タイムマネジメント力強化研修


[ご相談] 社会人として身につけるべきビジネスマナーやお客様への接客・接遇の基本を学ばせたい

[対応する研修]ビジネスマナー研修 接客・接遇力強化研修

 

「エルシーアールの人材育成の3つのポイント」

ポイント① 「完全オーダーメイド型」

エルシーアールがご提供している社員教育は完全オーダーメイド型です。その企業や階層によって抱えている課題、持っている問題意識は異なります。また、同じ課題を持っていても社員の実態や、これまでの会社としての経緯によって課題解決に向けたアプローチの仕方も変わってきます。つまり、どのような会社やどんな社員にもマッチする社員研修はありえないのです。
そこでエルシーアールでは、社長様や人材育成担当者様と丁寧に事前ヒアリングを行うことで、社員教育の目的・思い、実態や目指す青写真を明確にして、内容や方法、時間などを精査し、お客様に合ったベストプランをご提供しております。

ポイント②「自助自律の人材育成」

エルシーアールの企業理念でもある「自助自律」とは、以下のものを意味します。
自助:「自らに有益な力をつけ、人のため世のために自らの使命を果たす。
自律:「自身の内に律する心と厳粛な行動規範を持って臨む」

つまり、自助自律の人材とは、他者からの助けを求めるのではなく、自らを律し、自らで力を身に付け、主体的に行動することを指します。
変化が早く、そして大きいこの時代において、他者の助けを求めがちの受け身型の人間が会社のために力を発揮することは難しいでしょう。自分で考え、判断し、そして行動できる人材こそが社会から今、求められている人材と言えます。
エルシーアールの社員教育においても「自助自律している人材の育成」を大きな狙いの一つと掲げているゆえんです。

ポイント③「アウトプットスタイル」

エルシーアールの社員研修は、座学だけではなく、受講生同士によるグループワーク・ディスカッション・ロールプレイングなどのアウトプット型の社員研修を重視しています。なぜなら人間は、インプットした内容をアウトプットしてこそ本当の力として定着するからです。
そこで、研修のなかで、考えたことを言葉や文字などに言語化し、他者とコミュニケーションをとることで、確かな力の定着を目指します。さらにアウトプットする中でさらなる気づきや普段抱えている問題が表面化され、自覚できることもポイントの一つです。

 

「社員研修の実施までの流れ」

  1.  まずはお気軽に電話(028-647-3301)、専用フォームにてお問い合わせください。  
  2.  弊社担当営業が貴社にお伺いし、貴社のご要望や理念、社員や会社の実態などをヒアリングさせていただきます。現在の実情や思いなど を聞き取る中で、貴社に最適な社員研修の提案を構築していきます。
  3. ヒアリングさせていただいた内容を元に、エルシーアールより「提案書」「見積書」および「スケジュール案」を後日お持ちいたします。ご提案内容に関しては何度でも貴社と協議を重ねていきます。(担当講師と事前に顔を合わせた上での協議も承ります)
  4.  社員研修内容に関して貴社の同意のもと、契約書(もしくは研修申込書)を発行させていただきます。貴社の署名・押印をいただいた契約書(研修申込書)の受領によりお申込み完了となります。
  5.  社員研修実施前には、研修効果を高めるために事前のアンケートを実施して、社員研修に反映していきます。その他、内容や方法など、担当者様と連携を密に取りながら最適の社員研修となる準備を行います。
  6.  当日、実り多い時間となるように講師が全力で社員と向き合って社員研修を行います。ぜひ、楽しみながらも多くのことを学んでほしいと思います。

階層別マネジメント研修

階層別研修とは、役職や職務別に行う社員研修です。組織においてそれぞれの立場、役職によって求められる資質・能力は異なります。エルシーアールの階層別研修では、経営層・管理職・中堅社員・若手社員・新入社員などに合わせて、各階層別に求められる資質や能力を身に付けていただけるように、カリキュラムを組んでいます。お客様が問題意識を持っていることに重点を置き、その会社・社員に合ったアプローチで課題を解決していくことをオーダーメイド型で設計し、ご提案しております。

また、同じ段階の社員様が一斉に社員研修を行うことで、仲間意識が高まり横のつながりが強まります。加えて、ライバル意識も高まり、互いに切磋琢磨する良い会社風土を醸成していきます。

社員研修メニュー

経営層向け研修

管理職研修

次期管理職研修

中堅社員研修

新入社員研修

新入社員フォローアップ研修

テーマ別研修

テーマ別研修とは、特定のテーマに特化して社員を強化することを目的とした社員研修です。業種・職種・部署によって、求められるスキルや知識は異なります。時には全社的に取り上げて、社内全体で高めたい意識などもあります。
エルシーアールのテーマ別研修では、経営者様・教育担当者様が今まさに取り上げたいテーマを、階層や年次などは関係なく、ピンポイントでご提案しております。

様々な階層・年齢の社員が同時に学ぶことで、社内の意識を統一したり、社員の共通認識・共通行動を可能にしたりすることができる研修でもあります。

社員研修メニュー

営業力強化

地域オンリーワンの営業マンを育て、競争力を強化させたい

営業力強化研修  新人営業基礎研修  プレゼンテーション力強化研修

        営業トーク基本スキル研修  営業マーケティング研修

営業戦略強化

ランチェスター戦略研修  マーケティング戦略強化研修

 

部下育成力強化

自助自律型の部下育成力を強化したい

部下育成力強化研修  ビジネスコーチング研修  モチベーションアップ研修

  タイムマネジメント力強化研修  目標管理(MBO)強化研修  OJT力強化研修

 

コミュニケーション力強化

リーダーシップ力とチーム力を強化し、少数精鋭で最大限の成果をあげたい

コミュニケーション力強化研修  アサーティブコミュニケーション研修  

  伝えるスキル(話す)強化研修  引き出すスキル(傾聴力・質問力)強化研修

 

チーム力強化

リーダーシップ力とチーム力を強化し、少数精鋭で最大限の成果をあげたい

リーダーシップ力強化研修   リーダー人材強化研修   フォロワーシップ強化研修

ファシリテーション力強化研修  チームビルディング強化研修

 

CS(顧客満足)力強化

“また来たい!”そんな感動を呼び起こす顧客対応力を実現したい

顧客対応力強化研修  接客・接遇力強化研修  ビジネスマナー研修

 

問題解決力強化

肝心な時に、鋭い答えが出せる問題解決力を強化したい

問題解決力強化研修  SWOT分析力強化研修  なぜなぜ分析力強化研修 

業務改善力強化研修  論理的思考強化研修  ロジカルシンキング強化研修

 

商品開発力強化

キレとパンチ力のある新商品開発プロジェクトを成功させたい

商品開発力強化研修  発想力強化研修

 

品質管理強化

他の追随を許さない品質管理で顧客からの信頼を得たい

品質管理基本研修  5S活動強化研修

 

ビジネススキル強化

他社から見習いたいと言われるようなビジネススキルを強化したい

ビジネス文書力強化研修  労働安全衛生研修  企画力強化研修

  1.  

 

お問合せ

お問合せフォームまたは電話 028-647-3301までお気軽にご連絡ください。