経営塾 / セミナー

経営塾「謙成塾」

“高い志の経営者を目指し、生涯の同志をつくる。”

「経営者としての軸を持つ」「組織を動かす人材になる」「戦略を考え実行する」

当社開催の経営塾「謙成塾」では、この3つを基軸に、次世代を担う、志の高い方々に集っていただき、学びと同時に生涯の同志をつくることを目的としています。

※ 詳しくはお問い合わせください。

詳しくはこちら(特設サイトへ)

セミナー「セレクト講座」

セレクト講座とは?

セレクト講座とは当社がご提供する公開講座です。対象者・テーマともに、さまざまな種類の講座があります。カリキュラムから貴社にあわせて講座を選んでください。年間24回前後の開催があり、必要な分だけ必要な講座を受講でき、少ない予算で効率的に人材教育を進めていくことが可能です。
しかも、講師陣は“その道のベテラン”ぞろい。本格的な研修を受講できます。

2023年度 セレクト講座 年間スケジュール
PDFファイルはこちらからダウンロードできます
※スケジュール、内容につきましては変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。


日程 研修名 会場 シリーズ

4月7日(金)
終了

自律型新入社員研修
“企業人としての第一歩を心に刻み込め”

宇都宮市
パルティ

新入社員向け

4月13日(木)
終了

管理職のための問題解決力向上研修
“サクサク判断力を磨く”

宇都宮市文化会館

仕事力アップ

5月12日(金)
終了

セルフモチベーション研修
“未来に向けて自分の足で歩きだす!”

宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

5月23日(火)
終了

コーチングスキルアップ研修
“自発的な若手社員を育てる”

宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

6月6日(火)
終了

人事考課スキルアップシリーズ Ⅰ
“人事評価シートの作り方”

宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

6月13日(火)
終了

事業継続計画(BCP)策定研修

宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

6月22日(木)
終了

部下育成研修
“社内、社外において相手のタイプ別対応力をつける”

宇都宮市
パルティ

コミュニケーションスキル

7月4日(火)
終了

女性社員対象  キャリアアップ研修
“あなただけのキャリアを考える”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

仕事力アップ

7月11日(火)
終了

報連相スキルアップ研修
“「できる社員」の基本が身に付く”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

管理・育成スキル

8月22日(火)
終了

若手キャリアアップ研修
“働く意義をもう一度考える”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

仕事力アップ

9月12日(火)
終了

人事考課スキルアップシリーズ Ⅱ
“評価力を向上させる”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

管理・育成スキル

9月26日(火)

フォロワーシップ研修
“貢献力と提案力を磨く”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

コミュニケーションスキル

10月3日(火)

新入社員フォローアップ研修
“入社6か月目の見つめ直し”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

新入社員向け

10月12日(木)

チームビルディング研修
“成果を出すチームの条件とは”

宇都宮市
宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

10月24日(火)

問題解決力研修
“真因にたどりつく「なぜなぜ分析」”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

仕事力アップ

11月2日(木)

コミュニケーション研修
“ホウレンソウの前にザッソウを生やそう!”

宇都宮市
宇都宮市文化会館

コミュニケーションスキル

11月14日(火)

人事考課スキルアップシリーズ Ⅲ
“評価面談スキルをアップする”

宇都宮市
宇都宮市文化会館

管理・育成スキル

12月7日(木)

ムダ取り改善研修
“生産性向上の秘訣は「ムダ取り」にあり”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

仕事力アップ

12月14日(木)

リーダー研修
“管理職の役割を復習する”

宇都宮市
とちぎ福祉プラザ

管理・育成スキル

2024年
1月23日(火)

教育訓練の作り方研修
“計画的な人材育成がヒトを育てる”

宇都宮市

管理・育成スキル

2月

PDCA研修
“今さら聞けないPDCAサイクル”

宇都宮市

仕事力アップ

2月

部下のモチベーション管理研修
“部下のやる気を掴む”目標管理術

宇都宮市

管理・育成スキル

3月

仕事の段取り力強化研修

宇都宮市

仕事力アップ

3月

アサーティブコミュニケーション研修
“自分の主張を正しく伝える”

宇都宮市

コミュニケーション向上
 

仕事力アップシリーズ

仕事の出きる人はここが違う!仕事ができる人は時間をうまく使い、他人の力を上手に活用し、ツールも十分使いこなす。そんな仕事の質を高めるノウハウを学ぶシリーズです。

管理・育成スキルシリーズ

”組織は人なり” 最も難しいのは人の活かし方。このシリーズは経営者や人事担当者向けに、大切なリソースである人をどう育て、どう活かすかの基礎を習得するための講座です。

コミュニケーション向上シリーズ

人と人との関わりで最も大切なことは”コミュニケーション”。コミュニケーションが苦手な人でも基礎的スキルが身に付けば苦手意識は消え、仕事の成果は飛躍的に上がります。

営業スキルアップシリーズ

優れた営業マンはお客様から本当の”信頼”を得ています。お客様の声を聞き、心を読み、顧客満足を一歩前進するための実務型営業スキルの向上を習得するシリーズです。

新入社員向けシリーズ

「社会人としての意識の芽生え・向上」「基本的な心構えやマナー」など、実践的なロールプレイングを通して、新入社員が「人財」に育つ学びを与えます。入社半年後の振返りは確実な成長のためにも必須です。

受講者の声

[教育担当者スキルアップ研修]
資料をただ説明するだけの講座ではなく経験をお話しされたので、理解しやすかった。このような講師だといいです。(小売業)

[管理職向けマネジメント研修]
具体的な話が多く、すぐ取り入れられそうだと思いました。私に部下ができたら役に立てようと思います。(製造業)

[自己分析研修]
質疑形式でとてもわかりやすく、例題もタイミング良く、飽きない構成で良かったと思います。今回の続編講座を受けてみたいです。(販売業)

受講料

セレクト講座の受講料は、参加される方の種別(会員種別)により2つに分かれます。
・人づくりパスポート会員:無料
・一般:4,000円
※会員種別の詳細につきましては、「会員制度」をご参照ください。

お申し込み方法

上記の「セレクト講座 年間スケジュール」からお申込みできます。内容を確認いただき、受講を希望される方は、各研修のページよりお申し込み下さい。受付後、弊社より確認のメールをお送りさせていただきます。お電話(028-647-3301)やFAX(028-647-3302)でのお申し込みも受け付けております。
※同業者の方のお申込みはご遠慮ください

会員制度

セレクト講座受講にあたり、以下のお得な会員制度がございます。

人づくりパスポート

人材活力道場に代わり、新たなパスポート型会員システムが4月よりスタートします。入会時に人数枠を登録していただき、一回に対してその人数まで何度でも弊社のセレクト講座(一回につき参加費一人4,000円・税込)に参加できるパスポート型会員システムです。
企業・組織・個人単位での入会が可能です。3コースあり、それにより参加できる人数が異なります。

「人づくりパスポート」の3つのポイント


①楽しく学べる!
 経験豊富なベテランの講師たちが、双方向でわかりやすく、丁寧にお伝えします。

②気軽に受講!
 年間スケジュールを見て、1人からでも気軽に受講可能!

③低予算!
 公開講座の費用は1回2万円が相場です。豊富なカリキュラムの研修が受講し放題

「人づくりパスポート」料金表

各種コース 参加可能人数 年会費
Aプラン 最大5名 70,000円
Bプラン 最大3名 50,000円
Cプラン   1名 30,000円


☆金額はすべて税別の価格です
☆各プランの上限を超える人数で参加される場合は、お一人あたり4,000円(税込)の受講料をお支払いいただきます

会費のお支払いについて

お申込み後、請求書を送付いたします。到着日より2週間以内に指定口座へお振込みください。
(振込手数料は貴社のご負担となります)
期間満了の2ヶ月前までにお申し出がなければ、翌年は自動更新となります
(更新の際は弊社から確認のご連絡を差し上げます)

お申込み・お問い合わせについて

以下のフォームまたはお電話(028-647-3301)にてお申込みください

      ※恐れ入りますが弊社と同業種の方によるお申し込みはご遠慮いただいております